カメづくし

ノロマ?カワイイ?ユーモラス? 見れば見るほど面白い。知れば知るほどハマっていく。 キバラガメのケビタとケビジの日常を通して奥深いカメの生態を浮き彫りにし、その魅力を掘り下げるカメブログです。

◆キバラスッポンガメ

水換えをするためにポンプで水槽の水を抜いてた時のこと。

固定用吸盤のポッチに食い付いて離れないスッポン・ケビタ。

まぁ、そのうち諦めて離すだろうと思ってたんだけど・・・

f:id:tarojiroko:20170322052249j:plain

 

・・・・・・。

f:id:tarojiroko:20170322052251j:plain

 

ガラス越しにパンをチラチラ見せてみても、水中に沈めてみても、

ひっ捕まえてみても、引っくり返してみても、ぜんっぜん離そうとしない。

f:id:tarojiroko:20170322052256j:plain

 

「カメに噛まれたら水に浸ければ離す」はウソだった。

 

 

動くケビタはコチラ↓

youtu.be

 

 

◆今日のワビ助◆

今日は何故か立っていた。

f:id:tarojiroko:20170322135056j:plain

 

陽射しが無いとまだまだ肌寒いから食欲は本格的に戻ってはいないみたいで、

プカプカ浮かんでボーッとしてる。

f:id:tarojiroko:20170322135105j:plain

 

ボーーーーーッ。

f:id:tarojiroko:20170322135517j:plain

 

ボーーーーーーーーーーッ。

f:id:tarojiroko:20170322135349j:plain

 

パンやフードも食べる前に鯉に取られたりしてるワビ助であった。

◆アカスリエステ

ケビジの甲羅に緑色の苔っぽいものが付着して汚れてきてたので

ベランダ日光浴がてら歯ブラシで掃除する事に。

とは言っても、甲羅は意外と傷つきやすいらしいから

殆ど力を入れない感じでやさしーくやさしーくアカスリしてみると、

ぬるま湯に浸かってたから汚れが浮きやすかったのか

先端のギザギザ部分には緑色の物体がまだ若干残ってはいるものの

結構綺麗になって甲羅のツヤも増した感じ。

f:id:tarojiroko:20170312121230j:plain

 

水底に沈んでる無数の黒い点々がアカスリで取れた汚れ。

f:id:tarojiroko:20170312120639j:plain

 

ついでにお腹側も掃除する事に。

器用にクネクネと首を曲げて何とかして逃れようとする軟体生物。

f:id:tarojiroko:20170312121257j:plain

 

「キレイになるんだから、おとなしく掃除されなさいっ!」

f:id:tarojiroko:20170312121302j:plain

 

その様子を見て気配を消そうとするケビタ。

f:id:tarojiroko:20170312120733j:plain

 

しかし、この存在感はそう簡単に消せるハズも無く敢え無く捕獲。

f:id:tarojiroko:20170312121459j:plain

 

「ハイ、記念撮影!」

f:id:tarojiroko:20170312121453j:plain

 

ケビタはケビジほど汚れてなさそうだったけど、

掃除してみたらやっぱりそれなりに汚れは付いていた。

f:id:tarojiroko:20170312121607j:plain

 

アカスリが終わっても気配を消そうとするケビジ。

f:id:tarojiroko:20170312121616j:plain

 

「日光浴」「爪切り」と並び、ケビケビの三大ダイキライ行事に認定されそうな

アカスリエステなのだった。

 

 

◆今日のワビ助◆

f:id:tarojiroko:20170319101122j:plain

f:id:tarojiroko:20170319101335j:plain

 

3/17。

f:id:tarojiroko:20170317143712j:plain

 

【おまけ】

普段、あんまりビスケットとかは食べないんだけど、

珍しくこんなものを買ってみた。

f:id:tarojiroko:20170316161710j:plain

 

お目当てはコレ。f:id:tarojiroko:20170316161725j:plain

 

◆今日のワビ助(2017/3/16)

今日も干し干しに励んでいたワビ助どん。

日が傾き始めて一気に肌寒くなる時間帯だというのに

へっちゃらな顔で干し干ししとる。

f:id:tarojiroko:20170316150632j:plain

 

間近で見るとちょっと大きくなったような気がする。・・・気のせいかな?

f:id:tarojiroko:20170316150703j:plain

 

「まだ食べないかな~?」と思いつつパンをあげてみたら・・・

f:id:tarojiroko:20170316151011j:plain

 

フードも!食べてるーっ!!

f:id:tarojiroko:20170316151454j:plain

 

久々に見る嬉しそうなお顔♡

f:id:tarojiroko:20170316151513j:plain

 

パン2個とフードを20粒ほど食べた。

自然界で暮らす子は、この時季にはこんな感じ・・・

とワビ助から学ぶ今日この頃なのであった。

◆意地っ張りなカメ

水換えで水を抜いてる最中のケビジ水槽。

水位の下降につれ浮き島が下がってきて甲羅の高さカツカツになってるのに、

何故かわざわざその狭い隙間に入り込む不思議。

f:id:tarojiroko:20170310110012j:plain

 

ケビジ水槽の水替えが終わったら次はケビタ水槽。

甲羅干ししてる時はかわいそうだからなるべく水換えしないようにしてるんだけど、

こっちにも都合があるからそういつもいつも待ってばかりもいられない。

水換えが始まったらそのうち降りるだろうと思ってとりあえず始めてみたものの、

一向に降りる気配ナシ。

 

「天気も良いからベランダ水槽で日光浴しながら待ってなよ」

f:id:tarojiroko:20170310111205j:plain

 

「意地っ張りだなぁ」

f:id:tarojiroko:20170310111212j:plain

 

さすがにちょっと水位が気になってきた模様。

f:id:tarojiroko:20170310111355j:plain

 

「このままだとズルーッと落下して顔面強打しちゃうよ?」

f:id:tarojiroko:20170310111408j:plain

 

先に水換えが終わって悠々と泳ぐケビジを尻目に、内心焦り始めてるに違いない。

f:id:tarojiroko:20170310111717j:plain

 

結局、水が全部抜けてしまっても居座っていた。

f:id:tarojiroko:20170310111935j:plain

 

どーするもこーするも強制撤去するのみ。

f:id:tarojiroko:20170310111950j:plain

 

干し干しを強制終了させられた怒りは冷めやらず

待合室では怪獣のように暴れ狂ってたケビタなのだった。

 

 

◆ワビ助◆

昨日は姿が見えなかったワビ助さん。

今日も寒いからいないかと思ったけど、午後からは日が射せばポカポカだったから

プカ~ッと出て来てた。まだあまり食欲は無いみたいでフードを数粒食べただけ。

f:id:tarojiroko:20170314120942j:plain

 

3/11のワビ助。

f:id:tarojiroko:20170311151314j:plain

 

パンをもらったみたいだけど、全然食べてない。

f:id:tarojiroko:20170311151631j:plain

 

ワビ助がいるのはこんなところ。左側は歩道なんだけど、

最近は人が通っても逃げもせずに干し干ししてる。

f:id:tarojiroko:20170311151933j:plain

 

カメさらいには気を付けるんだゾッ。

 

 

 

 

 

◆切り替えの早いカメ

相変わらず陸地で甲羅干ししながら夜を明かしているっぽいケビジ。

朝、部屋に入って「お~はよ」と声を掛け、ライトを点けると早速ダイブの体勢に。

f:id:tarojiroko:20170215052119j:plain

 

でも、このポーズで固まったまま動かない。

「ゴハンが出てくるのか?こないのか?」と逡巡してる?

どっちにしろ、この体勢になっちゃったらもう後戻りできないんだよね。

どうでもいいけど何かこうして見るとカメっていうよりカエルみたい。

f:id:tarojiroko:20170215052125j:plain

 

「ええい!うるさーい!」とばかりにダイブ。

f:id:tarojiroko:20170215052146j:plain

 

こうしていつも切り替えの早いケビジは、私の顔を見れば降りてきてゴハンの催促、

姿が見えなくなれば上陸して干し干し・・・なんだけど

ある日、ゴハンもおやつも食べ終わって私が部屋から出て行っても

延々とおねだりを続けていて「珍しい事もあるもんだ」と思いつつ

外出するために玄関を出て、忘れ物をしたのに気が付いて取りに戻ってみると・・・

f:id:tarojiroko:20170226084142j:plain

 

サッサと干し干しを始めていた。

「出掛けたんじゃなかったの?」って不思議顔になってるケビジと

しばし見つめ合ってしまったのだった。

 

 

◆昨日のワビ助◆

日中もあまり気温が寒かったせいか、水深の深いところで寒さを凌いでいたっぽい。

f:id:tarojiroko:20170309125641j:plain

f:id:tarojiroko:20170306125042j:plain

f:id:tarojiroko:20170309125949j:plain

 

時々、出ては来るものの、こう寒いと食欲も無いみたいでパンにも興味を示さず、

「寒いよ~っ」と陰に隠れてしまった。

 一転して暖かかった今日は・・・

f:id:tarojiroko:20170310161508j:plain

f:id:tarojiroko:20170310161701j:plain

f:id:tarojiroko:20170310162117j:plain

 

親子連れに囲まれながらも全く動じず干し干しに興じていたワビ助なのだった。

 

◆祝 冬眠明け

朝晩はまだまだ冷え込むものの、日中は陽射しがあればポカポカ陽気で

めっきり春めいてきた今日この頃。

「もうそろそろかな~?」と期待を込めて様子を見に行ったら、ついにあの方が!

f:id:tarojiroko:20170304123051j:plain

 

あの方が!!

f:id:tarojiroko:20170304123204j:plain

 

わーい!ワビ助どーん!!

f:id:tarojiroko:20170304123219j:plain

 

目覚めたばかりなのか、まだ何となくボーッとしてる。

f:id:tarojiroko:20170304123354j:plain

 

でも、食欲はあるみたいでパンとフードをパクパク。肌艶(?)も良いし甲羅も綺麗!

自分の体より何倍も大きな鯉を必死に追い掛けてたけど、

まさか食べようとしてたんじゃないよねぇ・・・?

f:id:tarojiroko:20170304123601j:plain

 

最後に姿を確認したのは去年の12月10日だけど、

その前から冬眠モードに入ってたっぽいから、三ヶ月以上は冬眠してたはず。

この冬は何度も雪が降って寒かったのに、大したもんだなぁ。

何はともあれ無事に冬を越せて良かった・・・

ワビ、頑張ったね!!

 

 

◆便秘疑惑再来

私が早朝バイトに行く日は朝5時過ぎにゴハンを食べるケビケビ。

いつもはひとつのタライで交代で食べるんだけど、

この日はバイトが休みだったから仲良く並んでゆっくりお食事。

f:id:tarojiroko:20170222064334j:plain

 

ケビジはいつの頃からか食べこぼしが多くなって、あっという間に水が汚れてしまう。

タマゴを産み始めた頃からだった気がするんだけど、何か関係あるのかなぁ?

f:id:tarojiroko:20170222064435j:plain

 

でも、以前は断固拒否してたタライ食堂で食べるようになってくれたおかげで

水は汚れないし、時にはウンチまで済ませてくれるから大助かり。

一方、ケビタはあっという間に食べ尽し、方向転換するのも一苦労の狭いタライで

グルグル回りながら残飯漁りをしてるけど、丸呑みするから収穫はほぼゼロ。

因みにケビタがここでウンチをした事はいまだかつて一度も無い。

f:id:tarojiroko:20170222064803j:plain

 

それどころかこの一ヶ月近くウンチを見ていない。

以前は自給自足をしていたとしても多少は水が濁って形跡は残ってたもんだけど、

今回は何日経っても水が透き通ったままで全然汚れないから

「いくら何でも一ヶ月も出さないなんて・・・」と徐々に不安になり始めていた。

密かにウンチして一片のかけらも残さず処理してるのか、

でも、ひょっとして便秘でもしてるんじゃないかしら?

それにしちゃあ元気過ぎるけど・・・

と、ぐるぐる自問自答しつつモヤモヤしてた頃、

ふと夜中に覗いたケビタ水槽にその答えが。

 

何やら懸命に探し物をするケビタ。

f:id:tarojiroko:20170223214615j:plain

 

「これはもしかして・・・」と期待しつつその視線を辿ると

そこには糸くずほどのウンチの断片が!

あぁ、良かった!ちゃんとウンチしてたのね。

それにしても、もうすぐ5歳になろうかというのに自給自足癖は治まるどころか

スキルアップしていってる。

水が汚れないのは有り難いけど、嬉しいような悲しいような~。

f:id:tarojiroko:20170223214648j:plain

 

複雑な心境のケビ母なのだった。