カメづくし

ノロマ?カワイイ?ユーモラス? 見れば見るほど面白い。知れば知るほどハマっていく。 キバラガメのケビタとケビジの日常を通して奥深いカメの生態を浮き彫りにし、その魅力を掘り下げるカメブログです。

◆ニャンコとの再会

難儀して場所探しをしてやっと産卵を終えてホッとしたのも束の間、

またすぐに次のタマゴを作ってしまうケビケビ。

この日も産卵場所を求めてケビタがいそいそと公園を闊歩していたら・・・

f:id:tarojiroko:20180426103538j:plain

 

木陰でお昼寝中のニャンコの姿が。

f:id:tarojiroko:20180426103617j:plain

 

「ケビタ、ニャンコがいるよ」

f:id:tarojiroko:20180426103626j:plain

 

「ほら、あそこあそこ!」

f:id:tarojiroko:20180426103655j:plain

 

でも、このニャンコ、前にも見た事あるような・・・

f:id:tarojiroko:20180426103726j:plain

 

あ、そっか。去年、同じ公園で会ったニャンコだった。

tarojiroko.hatenablog.com

 

お昼寝の邪魔しないようにニャンコとお別れした後、

ちょいホリしながらウロウロしてたケビタだったけど、

一向に腰を据えてホリホリする気配が無い。

挙句はちょいホリも止めてしまって公園のド真ん中を縦断するように

スタスタ歩いて遠くまで行っちゃった。

こっちも少々キレ気味で「もう好きにして・・・」と傍観していたら

途中でクルリと方向転換してこっちに向かって突進してきた。

f:id:tarojiroko:20180426134056j:plain

 

そして、大きな木の根元で本格的にホリホリ開始!

でも、そこって土の中にも太い根っこがあって過去に何度も挫折した場所なんだよね。

f:id:tarojiroko:20180426133511j:plain

 

結局、産んだのは翌日。

散歩に来てたワンコと飼い主さん達に応援されつつ9個のタマゴを産卵。

f:id:tarojiroko:20180427144656j:plain

 

さて、次はケビジの番かな。フゥ~。

 

 

◆ワビ&ガブ◆

【4/23】

ガブ。

f:id:tarojiroko:20180423150134j:plain

f:id:tarojiroko:20180423150139j:plain

f:id:tarojiroko:20180423150429j:plain

f:id:tarojiroko:20180423150437j:plain

 

【4/26】

ワビ。

f:id:tarojiroko:20180426153221j:plain

 

ガブ。

f:id:tarojiroko:20180426153315j:plain

f:id:tarojiroko:20180426153318j:plain

f:id:tarojiroko:20180426153611j:plain

f:id:tarojiroko:20180426153626j:plain

◆食堂リニューアル

もうすぐ6歳になるケビケビ。

体重はさておき甲羅のサイズは殆ど変わりないから

最近はめっきり身長(?)測定をしてないんだけど、

タライ食堂でゴハンをあげる時、ケビタが方向転換に難儀してるところを見ると

ケビタに関しては実はまだ密かにジワッと成長しているのかも。

そんなワケで少し前にひとまわり大きいサイズに買い替えてみた。

以前のは長方形サイズだったけど、今度のは丸型で方向転換もラクラク♪

 

 

少し広くなった食堂でゴハンを貪るケビタ。

でも、ゴハンに夢中で食堂が変わった事なんて気付いてないかも。

f:id:tarojiroko:20180404064437j:plain

 

今年初の産卵以降、すっかり食欲が戻ったケビジも

新しい食堂の事は全く気にしてないっぽい。

f:id:tarojiroko:20180404070613j:plain

 

でも、ゴハンを食べなくなった頃に買った新しいフードは全然食べてくれなくて

一口食べてもペッと吐き出す始末。プレミアムなのに・・・ぐっすん。

f:id:tarojiroko:20180422145448j:plain

 

前回、10個の大量産卵という大仕事を成し遂げたケビタは

あの後も毎日やけに熱心に干し干ししていて

「もう次のタマゴ製造に取り掛かってるのかしら?」って感じがアリアリ。

f:id:tarojiroko:20180422145010j:plain

 

そんなケビタと入れ替わったように食欲旺盛なケビジは

ロクに干し干しもせずにゴハンの催促ばかり。

そんなケビジもきっと次のタマゴ製造に着手してるに違いない。

f:id:tarojiroko:20180422145001j:plain

 

証拠物件。3日前、水中に産み落とされていたタマゴもどきの物体。

f:id:tarojiroko:20180419092050j:plain

 

やはり抱卵は栄養摂取量と然程関係無い事が判明した今日この頃なのだった。

 

 

◆ワビ&ガブ◆

【4/19】

ワビ。

f:id:tarojiroko:20180419122731j:plain

f:id:tarojiroko:20180419122727j:plain

 

ガブ。

f:id:tarojiroko:20180419122807j:plain

f:id:tarojiroko:20180419122812j:plain

◆事件色々

すっかり桜も散って人気もまばらになった公園に連れ出されたケビタ(右)。

公園に来たら来たでなかなか産まないけど、

帰ったら帰ったで水槽から出ようとして暴れるから

日光浴がてらちょいちょい連れ出してみる事に。

天気も良いからついでにケビジ(左)も連れて来てみた。

f:id:tarojiroko:20180412085011j:plain

 

熱心に場所探しをするケビタと違って、ケビジは隙あらばアンヨを伸ばして

天然日光浴を楽しんでおられる模様。

f:id:tarojiroko:20180412094205j:plain

 

公園横の道路を大きいトラックが猛スピードで通り過ぎて行って

ビックリして腰を抜かしてるケビタ。

f:id:tarojiroko:20180412092209j:plain

 

ケビジはちょいちょい場所を移動しつつも相変わらず干し干しに夢中。

f:id:tarojiroko:20180412090538j:plain

 

とは言え、水槽に帰るとやたら甲羅をゴリゴリ押し付けてるところを見ると、

きっとケビジもお腹の中にタマゴはあるはず。

f:id:tarojiroko:20180413094335j:plain

 

その翌日。ひとつ目の事件発生。

ケビタはタマゴがある時はある時で水槽から出ようとして暴れるし、

タマゴが無くてもぶくぶくを引っくり返して残飯漁りをしたりするから

どっちにしろ騒がしい事に変わりはないんだけど、

今まで聞いた事の無い類の音が聞こえてきてギクッとして行ってみると

真ん中のライトの上にケビタがイイコして乗っかってた。

f:id:tarojiroko:20180414125131j:plain

 

脱走経路は多分こんな感じ。

ケビジ水槽との間に設置してた脱走防止柵が足場になってしまった模様。

もしも、カバーが引っくり返ってたら水滴で電球が破裂したり、

隣の高温の保温球に乗ったりしてたら火傷して大惨事になってただろうな~、

ゾゾゾッ。

f:id:tarojiroko:20180414125149j:plain

 

慌てて公園へ連れ出すとソッコーで産みも産んだり、なんと圧巻の10個!

5個目を産んだ辺りから、次を産むでもなく埋め埋めするでもなく

何度も目を瞑っては静止してたから「力尽きて死んだっ!?」と思って

ドキドキしたけど、休憩してただけみたい。

f:id:tarojiroko:20180413162316j:plain

 

2つ目の事件が起こったのはその2日後。

早朝バイトから帰ってみると、水槽の下に見慣れない敷物が敷いてあった。

「あ、コレってもしかして・・・」

母に尋ねてみたら、物凄い衝撃音がしてビックリして様子を見に行ったら

ケビジが水槽から飛び出して床で黄色いお腹を出して引っくり返ってたとか。

f:id:tarojiroko:20180415110136j:plain

 

かと言って公園に連れて行ってもなかなか産まないしなぁ・・・。

今朝もまた床で引っくり返ってたそうで、

午後にはついに水槽から出て行く現場を目撃。

f:id:tarojiroko:20180416130604j:plain

 

そして、本日ついに4個のタマゴを産卵。

f:id:tarojiroko:20180416145632j:plain

 

水槽に戻った後、オマケのチビタマゴをもうひとつ産んだみたい。

f:id:tarojiroko:20180416173055j:plain

 

これで産卵騒動は1週間ほどは安泰かな。

 

 

◆ワビ&ガブ◆

【4/11】

ワビ。

f:id:tarojiroko:20180411151913j:plain

f:id:tarojiroko:20180411152226j:plain

f:id:tarojiroko:20180411152234j:plain

f:id:tarojiroko:20180411152323j:plain

 

ガブ。

f:id:tarojiroko:20180411152626j:plain

f:id:tarojiroko:20180411152749j:plain

f:id:tarojiroko:20180411152750j:plain

f:id:tarojiroko:20180411152902j:plain

f:id:tarojiroko:20180411152904j:plain

f:id:tarojiroko:20180411152906j:plain

◆まさかの出来事

先月下旬、ケビタが水槽から出ようとして大騒ぎするようになった。

去年はプチ冬眠明けのご褒美でたらふくゴハンを食べさせて

産卵回数が過去最多になっちゃったもんで、

今年は同じ轍は踏むまいとゴハンの量はかなりセーブしてきたから

まさかと思ったけど、この暴れっぷりはどうやらタマゴが出来ちゃったっぽい。

 

「またこの季節がやって来たかぁ・・・」

 

何はともあれ公園へ。

f:id:tarojiroko:20180329155331j:plain

 

チャリでの移動中もガサゴソ大騒ぎして

公園に着くなりキャリーを押し開けて顔を出してはみたものの・・・

f:id:tarojiroko:20180329155348j:plain

 

そのまま固まる。出て欲しい時には出てくれないアマノジャクケビタ。

f:id:tarojiroko:20180329163301j:plain

 

1時間くらいネバってみたけど、本格的なホリホリには至らず。

ホリホリチャレンジの後、猫のブンタの去勢手術の予約をしに

病院に付き合わされたケビタ。

f:id:tarojiroko:20180329170834j:plain

 

一度、外に行くと少し落ち着くんだけど、翌日にはまた暴れ始めた。

f:id:tarojiroko:20180330093050j:plain

 

ケビジ邸に侵入を試みるも敢え無くとっ捕まって御用。

f:id:tarojiroko:20180330093059j:plain

 

公園へ強制連行。手前はついでに連れて来られたケビジ。

f:id:tarojiroko:20180331115557j:plain

 

そこそこ広い公園を縦横無尽にウロウロする2カメ。

f:id:tarojiroko:20180331121327j:plain

f:id:tarojiroko:20180331121338j:plain

 

そして、本格的にホリホリし始めるケビジ。

「え゛!?ケビジちゃんってばタマゴあんの!?」

何か月も殆ど食べてなかったのにどこにタマゴ作る余力があったのかしら?

でも、あるならあるでサッサと産んでスッキリしてもらいたい。

この調子ならこのまま産んでくれそうだから、

「ひとり片付いた」と気を抜いた瞬間、パタッと止めてまたウロウロ。

f:id:tarojiroko:20180331123540j:plain

 

結局、産んだのは翌日。ケビジは5つ。

 

f:id:tarojiroko:20180401155119j:plain

 

ケビタはひとつ目の割れてたのを合わせて4つ。

f:id:tarojiroko:20180401155226j:plain

 

今回はケビタが産卵場所探しに難儀してたみたいで、

公園に行ったら行ったで産まないし、帰ったら帰ったで暴れるの繰り返しで

さすがにちょっとキレて説教してしまった。

説教が効いたワケじゃないだろうけど、

その後、公園に連れて行ったらソッコーで産んでくれて

一旦帰宅してケビタをポイッと水槽に放り込んで今度はケビジを連れて公園へ。

何とも忙しなく産卵ハシゴした1日なのであった。

 

【4/2】

ワビ。

f:id:tarojiroko:20180402113352j:plain

 

ガブ。

f:id:tarojiroko:20180402113447j:plain

 

 

【4/4】

ワビ。

f:id:tarojiroko:20180404154454j:plain

 

【4/8】

ガブ。

f:id:tarojiroko:20180408120417j:plain

◆ナゾの体重激減

水草とヌマエビを投入して以来、徐々に食欲が戻ってきたケビジ。

まだまだ食べる量は少なくて本調子ではないけど、

フードやらパンやら干しエビやらも食べるようになってきた。

f:id:tarojiroko:20180327053827j:plain

 

ケビタは一年を通して安定の食欲。

去年みたいに冬眠明けのご褒美の名目でたらふく食べさせて

鬼のようなハイペースで産卵しまくられても困るので、

去年の今頃と比べたらフードの量はかなり控え目で20粒程度。

f:id:tarojiroko:20180327053304j:plain

 

水換えの時に体重を計ってみたら、確か数日前までは1565gあったのに

1515gに激減してた。しかも大量にウンチした後なのに。

さすがにフードの量が少なすぎたかなぁ・・・

おやつを少し増やしてみようと思ってごちそうスティックを差し出してみると、

ちょっとだけ齧らせるつもりだったのにケビタも意地になって離さないから

引っ張り合って綱引き状態に。

 

「ちょっと!いい加減離してよ!」

f:id:tarojiroko:20180328053919j:plain

 

そんなこんなであっという間に体重は1565gに戻ってた。

ケビタ、私に似て太りやすい体質かな。ケビ父に似れば良かったのに。

 

そして、ケビジ水槽に投入したヌマエビはと言うと、

奇跡的にまだ健在のようで水底には毎日大量のフンが落ちている。

ケビジ、このままエビちゃんと共存するつもりかな。

 

 

◆ワビ&ガブ◆ 

【3/23】

干し干し中のワビ。

f:id:tarojiroko:20180323152803j:plain

f:id:tarojiroko:20180323152812j:plain

 

【3/24】

この日もワビは干し干し中。

f:id:tarojiroko:20180324153342j:plain

 

ガブ。

f:id:tarojiroko:20180324153441j:plain

 

【3/27】

この日も干してたワビ。なかなかゴハンがあげられない。

f:id:tarojiroko:20180327140423j:plain

 

ガブも干し干し。

f:id:tarojiroko:20180327140512j:plain

 

【3/29】

今日はワビの姿が無くて、ガブは干し干し。

f:id:tarojiroko:20180329120234j:plain

 

ゴハンは食べないかと思ったけど、目が合ったら寄って来たからゴハンタイムに。

殆ど鯉に取られちゃってガブのお腹には半分も入ってなかったかも。

f:id:tarojiroko:20180329120501j:plain

◆食欲不振

断食前後もパンを少し食べる程度でフードはあまり食べてないケビジ。

最初は水温が低くて食欲が無いのかと思ってたけど、

水温設定を上げても食欲が戻らなくて、ここ3日間はパンすら食べなくなってきた。

たかが3日、なんだけど、断食入りする前を含めると

2ヶ月くらい殆ど食べてない事になる。

甲羅干しもしてるし具合が悪そうな素振りも無いけど、

ある時、目を閉じて息んだり、お尻をモゾモゾしたりしてるのを見て

さすがにちょっと心配になってきた。

f:id:tarojiroko:20180318152933j:plain

 

いつものゴハンを食べ飽きただけならいいんだけど、

ストレスによるものかもしれないから、念のためケビタ水槽との間に目隠しをして

プライバシーを確保した上で新しいフードも試してみたけどこれも不発。

悩んだ末、前によく食べてたアナカリスという水草と、

気は進まないけど生餌としてヌマエビを購入。

まずはアナカリスの穂先を鼻先でチラつかせてみる。

少し反応するもののやっぱり食べない。

気が向いたら夜中に食べるかもしれないからスロープの穴に差しておく事にした。

そして、ヌマエビを2匹投入。これでダメなら病院に行こう。

 

翌朝、ケビジ水槽を確認。

ヌマエビはいるけど、アナカリスは無くなってる。

 

ヨシッ、これはイケるかも!

新しい穂先をチラつかせてみたら・・・

f:id:tarojiroko:20180321055026j:plain

 

おおっ!

f:id:tarojiroko:20180321055028j:plain

 

食べた!!!

f:id:tarojiroko:20180321055039j:plain

 

ほんの少しだけど、物を口にしたのは大進歩!!

f:id:tarojiroko:20180321055044j:plain

 

その後、ヌマエビも二匹食べて食欲が刺激されたのか

フードを6~7粒食べた。

ふぅ~っ、これでどうにか拒食の山場は超えた、のかな?

 

そんな事はどこ吹く風。食っちゃ出して寝で、陸地をトイレにしちゃったケビタ。

f:id:tarojiroko:20180318144403j:plain

 

 

◆ワビ&ガブ◆

【3/18】

ワビ。

f:id:tarojiroko:20180318154921j:plain

f:id:tarojiroko:20180318155018j:plain

 

まだ肌寒い日が多くて、この日もガブの姿は見当たらず。

◆胃袋の目覚め

現在、水温設定24℃のケビケビ水槽。

気温も上がってきたからポカポカな陸地で干し干し三昧するかと思いきや、

ぶくぶくを引っくり返しては食べ物を探す残飯漁りに夢中なケビタ。

今はまだフード15粒ぐらいで我慢してもらってるけど、

既に食欲は全開。あげればいくらでも食べそうな感じ。

f:id:tarojiroko:20180313172824j:plain

 

一方、ケビジの食欲はイマイチ。

パンは食べるものの大好きなエビには見向きもしないし

フードも食べたり食べなかったり。

目先の変わったものなら食べるかと思ってイチゴをお裾分けしてみた。

 

「ケビジちゃん、ほら、イチゴだよ」

f:id:tarojiroko:20180313173534j:plain

 

「食べてみ~」

f:id:tarojiroko:20180313173702j:plain

 

「あまおうだよ、イチゴの王様だよ(←知らんけど)」

f:id:tarojiroko:20180313173736j:plain

 

渋々、一口パクリ。

f:id:tarojiroko:20180313173820j:plain

 

「オイチイ?」

f:id:tarojiroko:20180313174010j:plain

 

中まで甘くて美味しいイチゴだったけど、ケビジのお口には合わなかった模様。

食べ残しはモチロンこの方の胃袋に。

f:id:tarojiroko:20180313174136j:plain

 

ワビ・ガブもまだあんまり食べないし、ケビジの胃袋もまだ目覚めてないのかなぁ。 

熱心に干し干しはしてるから具合が悪いようには思えないんだけど。

そろそろ天然日光浴でもさせてみるかな?

ちょうど昨日は春らしいポカポカ陽気で甲羅干し日和だったから、

ちょっとだけベランダ日光浴に連れ出してみたら・・・

 

 

地蔵化。

f:id:tarojiroko:20180314144814j:plain

f:id:tarojiroko:20180314144859j:plain

 

久々のお外干しだったから20分ほどで撤収。

それでもこまめに自主干ししてる甲斐あってかポロポロ剥がれるケビジの甲羅。

この日の獲れ高。

f:id:tarojiroko:20180314150042j:plain

 

完全復活なケビタの胃袋とイマイチ目覚めて切らないケビジの胃袋、

足して二で割ったらちょうど良い塩梅なのにな。

 

 

【3/10】

ワビ。

f:id:tarojiroko:20180310140343j:plain

 

【3/12】

ワビ。

f:id:tarojiroko:20180312140618j:plain

 

ガブ。

f:id:tarojiroko:20180312140849j:plain

f:id:tarojiroko:20180312141029j:plain

 

【3/13】

ワビ。

f:id:tarojiroko:20180313160348j:plain

f:id:tarojiroko:20180313160415j:plain

 

ガブ。

f:id:tarojiroko:20180313160130j:plain

 

【3/14】

ガブ。

f:id:tarojiroko:20180314132217j:plain

f:id:tarojiroko:20180314132254j:plain

 

【3/15】

ワビ。

f:id:tarojiroko:20180315140233j:plain