カメづくし

ノロマ?カワイイ?ユーモラス? 見れば見るほど面白い。知れば知るほどハマっていく。 キバラガメのケビタとケビジの日常を通して奥深いカメの生態を浮き彫りにし、その魅力を掘り下げるカメブログです。

◆産卵の兆候

産卵が近付くとエサを食べなくなるカメさんも多いと聞くけれど、 

ケビケビの場合は産卵当日もガツガツ食べて突然暴れ始めて産卵に突入・・・

ってパターンも少なくない。

でも、この前、ケビジが珍しく朝ゴハンを食べなかった事があった。

1日くらい食べなくてもどうって事はないんだろうけど、

普段、フードを食べない事なんてまず無いからちょっと不安になって、

「屋外だったら気分が変わるかも?」とタライに水を張って

ベランダで大好物のスーパーレプをチラつかせてみた。

f:id:tarojiroko:20160731102951j:plain

 

あらっ?フツーにガッついて食べたけど、何だったの?

f:id:tarojiroko:20160731104119j:plain

 

もしかして、カメさんが抱卵してる時ってツワリみたいに

「食べたくても食べられない状態」の時があるんじゃないかしら?

普段はフードをほぼ丸飲みするのに、産卵が近付くとやたらモグモグして

食い散らかしが多くなるのもそういう状態なのかも。

「まぁ、とにかくこれで一安心」と水槽に戻してみると、

今度はイライラした様子で水底に映る自分(?)に向かってホリホリし始めた。

f:id:tarojiroko:20160731121504j:plain

 

野次亀根性なのか心配してるのか寄って来てガン見するケビタ。

f:id:tarojiroko:20160731122139j:plain

f:id:tarojiroko:20160731122338j:plain

f:id:tarojiroko:20160731122411j:plain

 

かと思えば翌朝にはケロッとして干し干ししていたり。

f:id:tarojiroko:20160801093542j:plain

 

「ケビジ~、大丈夫?」

f:id:tarojiroko:20160801093604j:plain

 

そして、相変わらずの夜干し。

f:id:tarojiroko:20160808212225j:plain

 

白いフヤフヤしたものが水中に漂っている事もあったり。

f:id:tarojiroko:20160809114856j:plain

 

固体と液体の中間の、タマゴの白身の欠片のような・・・

コレも抱卵のサインのひとつだと思う。

f:id:tarojiroko:20160809114906j:plain

 

水換え中の待合室ではやたら暴れて外に出ようとするし、

最終的には干し干しをしなくなって、濾過機に甲羅をゴリゴリ押し付けてたり、

水槽のガラス面に向かって一心不乱にバシャバシャ水を掻いて泳ぎ始めたり・・・ 

ケビケビの場合は、これが始まったら「タマゴ出来たーーーーーっ!」のサインで、

私の助産師業は突如忙しくなる。

今年の出動は既に5回。去年はふたり併せて通算13回・・・

んっ?まだ半分もこなしてない!?

せめて今月いっぱいは夏休みさせてくれるかなぁ。

 

 

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆ ワビ助 ◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

f:id:tarojiroko:20160815091450j:plain

f:id:tarojiroko:20160815091650j:plain

f:id:tarojiroko:20160815091652j:plain

f:id:tarojiroko:20160815091705j:plain