カメづくし

ノロマ?カワイイ?ユーモラス? 見れば見るほど面白い。知れば知るほどハマっていく。 キバラガメのケビタとケビジの日常を通して奥深いカメの生態を浮き彫りにし、その魅力を掘り下げるカメブログです。

2019-01-01から1年間の記事一覧

◆カメの視力②

カメって一般的にはあまり視力が良くないと思われているけど、 実際に一緒に暮らしていると、その情報は疑わしく思えてくる。 おやつのパッケージは決して見逃さないし、 より味が濃いであろう赤い色のフードを選んで食べてみたり、 つぶらな瞳の割には色ん…

◆それぞれの消灯タイム

夕方になると大体いつもちょっとだけおやつを食べて 5時頃にはライトを消して寝る態勢に入らされるケビケビ。 この日はおやつをあげる前にちょっと買い物に行く用ができたもんで 一旦消灯した後、帰宅して部屋に戻ってみると 最近、夜干ししながら寝るのがブ…

◆ケビケビ・カレンダー2020

毎年のことながら「あれれっ?」と気付いた時にはもう師走。 来年のケビケビ・カレンダーがどうにか完成しました! 今年こそは早めに準備をと思いつつちょっとずつ準備してはいたものの やっぱり膨大な画像の選定作業にかなりの時間を要してしまい 結局また1…

◆ひと口の差

ケビケビにおやつとして時々あげてるホテイ草。 成分は窒素やリンが若干含まれてる程度で殆どが水分だから ヘルシーだし小腹を満たすにはもってこい・・・ なんだけど、秋になるとペットショップや熱帯魚店にも入荷しなくなってきて この時季にはまず手に入…

◆おやつ過多!?

さて、ケビタは今どこに来ているでしょうか? 答えは、恐らくケビタが「もう二度と行かない」と心に誓ったであろうあの場所。 そう、ここは病院の診察室で、検査結果を待ってるところ。 いつもより鼻の穴が広がって見えるのは気のせいかな? 実は何ヶ月か前…

◆二亀二色の日光浴

水槽の水換えをする間、いつもは待合室(プラケース)の中で待ってもらうんだけど、 「出せー!出せー!」って大暴れするもんだから、 ならばついでに日光浴させようと思ってベランダに出しても 早々に切り上げて部屋に帰って来るケビジ。 「もうちょっとゆ…

◆拾い食い禁止令

明日から11月だというのに薄皮がメキメキ脱皮してるケビタの甲羅。 剥がれた甲羅をよく見ると、例の甲羅が白化した部分だけポッカリ穴が開いてたりも。 この甲羅、水中で剥がれた時はすぐに拾い上げないとケビタに食べられてしまう。 食べるのはいいんだけど…

◆ライト交換てんやわんや

日中は結構まだ暑いけど、朝晩はめっきり涼しくなってきたから ケビケビ水槽の甲羅干し用ライトを冬用の大きいものに取り換えたら 電源を入れた途端に「ピンッ」って音がして電球が切れちゃった。 予備を買い置きしてたような気がしたけど気のせいだったみた…

◆破壊王と産卵王

ケビタの水槽では、フィルターやスロープや温度センサーや 諸々の備品という備品が次から次へ壊されていく。 サーモや冷却ファンはセンサーを齧られて何度買い換えたか分からないし、 ヒーターはどんなに吸盤で固定しても齧られ外され壊され・・・ 途中で「…

◆早すぎた衣替え

8月末、日中の気温もグッと下がって秋の気配が漂っていた頃、 「今年はもうこのまま涼しくなるんだろうなぁ」と思って ケビケビ水槽も早々と秋モードに模様替え。 ついこの前、設置したばかりの水槽用ファンを撤去して、 甲羅干し用のライトも夏用の小さい…

◆おやつ改革

早いもので今年の7月で7歳になったケビケビ。 これがネコだったら「7歳用フード」とか「11歳以上用」とか 年齢に見合った栄養バランスのフードが色々あるから その子の嗜好や体質に合ったものを選んであげれば良いし、 病気の子には症状別の療法食も充実して…

◆夜干しブーム

東京から広島の実家に戻って早や7年。 毎年、夏になると別荘を作ってはケビケビを無理やり放り込み、 不評を買ってまた翌年作り直しては放り込み・・・を繰り返していた。 安全面を考慮して閉鎖された空間に閉じ込めていたけど、 その発想を捨て野放しにし…

◆フルーツ三昧の秋

普段は配合フードをメインに、おやつのパンやエビや小魚を食べてるケビケビ。 それと、ごくたま~に野菜やフルーツ。 フルーツは栄養バランス的には別にあげなくても構わないものだと思うけど、 食いしん坊コンビのケビケビがそれはそれは大層美味しそうに食…

◆通院騒動

2ヶ月ほど前に腹甲に小さな傷ができて病院で診てもらったケビタ。 その傷は落ち着いたものの、先月またまた別の病院に行くハメに。 実は前々から気になっていたアゴのデキモノ。 腹甲の傷のついでに診てもらった時には、腫瘍かどうかは全身麻酔して 切って…

◆落ち着きのないカメ

この夏はベランダ日光浴が日課になってるケビケビ。 ケビタはベランダに出るや否やすぐに脚ピョン。 さて、ケビジはどうかな? しばらく考え込んだ後、何故かふんぞり返って歩き始め・・・ クールダウン用のプールに突進して・・・ コントのように落ちる図。…

◆付かず離れず

この頃、午前中はベランダでの日光浴が日課になってるケビケビ。 ケビタはベランダに出た瞬間から気持ち良さそうに日向ぼっこを始め、 お昼頃に「もう帰ろう」と迎えに行くまで延々と干してる。 一方、ケビジはウロウロと歩き回り、そこにケビタが居てもお構…

◆あるのか無いのか

ここ2週間くらいケビジが甲羅干しをしなくなっちゃった。 ケビタが前回の産卵前に水槽から出ようとして暴れたり ケビジ水槽に侵入したりしてた頃からだから 落ち着いて干し干しできなかったせいかと思ったけど、 ケビタが産卵を終えて一件落着してからも干…

◆侵入者

ケビジが産卵した日にバトンタッチでケビタの産卵チャレンジが始まり 公園通い3日目。その日の朝の部でも本格的なホリホリには至らず、 家に帰ったら帰ったで水槽から出ようとしてガッタンゴットン暴れていたけど、 急に静かになったと思ったらケビジ水槽に…

◆てんやわんやの産卵チャレンジ

ケビジが超早業で今年7回目の産卵を済ませたその日。 「この前、ケビタも産卵したばっかだし、これで1週間は安泰かな」と安堵しつつ 帰宅して思い切り気を抜いていたら何やらただならぬ物音が・・・ ケビタがまさかの水槽脱出の真っ最中だった。何だかシュ…

◆産卵ペース狂うの巻

いつもはキッチリ2週間に1回のペースで産卵するケビケビ。 でも、ケビタは先日の注射と薬でペースが狂ったのか 前回の産卵から2週間を過ぎても産卵しそうな気配が無い。 体重は増えてるからお腹にタマゴはあるはずなんだけどなぁ。 そんなこんなで約4週…

◆拾い食いグセ

ベランダ日光浴中に何やら拾って嬉しそうにくわえてるケビジ。 ドライフラワーにするために吊るしておいた薔薇の花びらが落ちてたのを見つけて 美味しそうなモノだと思って拾ったっぽい。 「水槽に持って帰って食べようとしてるよね?」 それ、食べても大丈…

◆薬の飲ませ方

病院を受診してから3日後。 「ブスーッ!」と注射をされた後の放心状態からすっかり立ち直ったケビタ。 1日おきに抗生剤の錠剤を飲んで傷の状態はこんな感じに。 錠剤の飲ませ方について先生から教わったのは 「金魚を気絶させて錠剤を押し込み金魚ごと食…

◆久々の病院

もうすぐ7歳になるケビケビ。 大きな怪我もなく、病気らしい病気もせず、いつも尋常じゃない食欲で 元気いっぱい健康優良児のケビタに2週間くらい前からちょっとした異変が。 「ちょっと失礼」 腹甲に小さな傷が。 何の傷だか分からないけど、水中には色ん…

◆産卵珍道中

今年3回目の産卵に挑むケビタ。 ホリ場を探して公園をウロついてた時に美味しそうな花を見つけて食い付いちゃった。 「花は食べちゃダメーッ!ペッしなさい、ペッ!」 水を探してる間に「これは不味い」と分かったのか、結局、吐き出してた。 花食騒動で忘…

◆産卵ラッシュ突入

ある朝、ケビジが「タマゴ産む~!」と訴え始めた。 その日は友達と約束があってお昼前には出掛けなくちゃいけなかったんだけど、 どうしようかと悩みながら時計を見ると、出掛ける時間まであと1時間半。 「おや?上手くいけば産めるかも!」 留守中に暴れ…

◆放浪記

前回からの続き。 数日前から明らかに抱卵兆候があるものの、なかなか産卵に至らず 毎日午前・午後にケビタを連れて公園通いする日々が続いていた。 公園に行ったら行ったで産まないし、帰れば帰ったで暴れるし・・・ なんてことを繰り返しつつ、3日目、午…

◆職人気質なカメ

早くも今年3度目の産卵の兆候アリで公園にやって来たケビジ。 いつも最初の40分ぐらいは、ウロウロしたり、木の根っこに登ったりして、 真面目に産卵場所を探してる素振りが窺えない。 「遊んでんの?」 30分後、ようやく腰を据えてホリホリ開始。 6個…

◆執念の埋め埋め

ケビジは今年もう2回も産卵したのに、ケビタは全くその兆候ナシ。 「タマゴ産まないなぁ。このまま産まなきゃいいなぁ。」 なんて思ってたらそれは突然やって来た。 例によって食欲は落ちるどころか日に日に増すばかりだけど、 いつもは便秘がちなのが毎日…

◆難産卵

先月のとある日、公園でホリホリに勤しむケビジ。 前日から2度目のトライだったけど、ウロウロするばかりでなかなかホリホリに至らず そろそろ帰ろうかと諦めかけた頃にダメもとで公園内で場所移動してみたら、 突如凄い勢いで掘り始めた。 そのまま産卵に…

◆地球に優しいカメ

カメ用のおやつの類は、乾燥川エビにしろ、アンチョビにしろ、 残り少なくなった頃には容器の底に細かい破片が残ってしまって取り出しにくい。 細かすぎてケビケビも食べづらいわ、食べ残しが多くて水が汚れるわなもんで 朝ゴハンのタライ食堂の時だけあげる…