カメづくし

ノロマ?カワイイ?ユーモラス? 見れば見るほど面白い。知れば知るほどハマっていく。 キバラガメのケビタとケビジの日常を通して奥深いカメの生態を浮き彫りにし、その魅力を掘り下げるカメブログです。

2022-01-01から1年間の記事一覧

◆ぶくぶくリニューアル

今年は師走に入ってからも比較的暖かくて暖冬になるのかと思ってたら 寒波の到来で急激に寒くなって、結局いつもと大して変わらない寒~い冬に・・・。 ケビジはフードを食べたり食べなかったりで半冬眠モード、 ケビタは寝てる時間が多い割に相変わらずの食…

◆ケビケビ・カレンダー2023

今年もまた例年に輪をかけてドタバタな師走を迎えているtarojirokoです。 何はさておき、2023年版のケビケビ・カレンダーが完成しましたのでお知らせです。 今回はこんな感じに仕上がりました↓ もし、カレンダーご希望の方がおられましたら 当ブログの右サイ…

◆カメ的秋の日の過ごし方

ここ数年、ベランダ干しがあまりお好みじゃないケビジさん。 浮き島で自主干ししてはいるものの、脱皮しかけの皮膚が体のあっちこっちに くっ付いてヒ~ラヒラ。喉元のヒラヒラはまるで仙人のヒゲみたい。 「たまにはケビタと一緒に外干ししておいで~!」と…

◆恐るべき器用さ

猫のブンタの手術やらケビケビ部屋のリフォームがあったりで あっという間に9月が過ぎ去って、ブログの更新も随分と間が開いてしまった。 さてさて、ケビケビはと言うと、8月アタマで怒涛の産卵シーズンも終わり やっと日常が戻ってきたご様子。昼間は陸地で…

◆産み納め

7月末のある日、ケビタの「タマゴできた宣言」が発出された。 いつものことながら、食欲が落ちるとか前兆らしい前兆もなかったけど、 もう驚かないよ。だって、ケビタの産卵回数は、今年は7回、去年は8回だから きっと今年ももう1回産む気だろうと思ってたか…

◆産卵リレー

早いもので今シーズン7回目の産卵に挑むべく公園にやって来たケビジ。 この日は場所探しも産卵も埋め埋めも超早業で終わったので、 帰宅する前にケビジの足の向くまま気の向くまま好きなようにさせてみることに。 どこに向かって行くのか興味津々で後を付い…

◆ケビケビ農園の収穫物

産卵し過ぎて最早どっちが何回目だかわからなくなりそうなほど 産卵シーズン真っ盛りのケビケビ。立て続けの産卵でお疲れ気味のケビタは ぶくぶくのコードにぶら下がったままブランコ状態で寛いだまま寝てた。 鼻からは鼻ちょうちんが2つでダブルバブル。 さ…

◆産みまくるカメたち

公園での産卵チャレンジを終え、ひとっ風呂浴びながらくつろぐケビタ。 この日は日曜日とあって普段は人が少ない公園も犬の散歩の人や子供らが多かった こともあってか、産卵どころかホリホリにも至らず。 公園をグルグル歩き回って筋肉疲労がきていたのか、…

◆春のダルダル期

それは抱卵シーズンに差し掛かったであろう3月下旬のことだった。 陸地で干し干しするでもなく水中でぼんやりしてることが多くなったケビタの水槽を 覗いてみたら、まるでバリケードみたいにぶくぶくを縦にして 水槽の奥の方でボーッとしたまま出てこない。 …

◆産卵はじめました

ケビケビ地方で桜の満開が宣言された3月29日。 ケビジの食べムラは日に日に激しくなり、ついにフードを一切食べなくなって いよいよ今年も公園での産卵チャレンジが始まった。でも、学校が春休み真っ只中で いつもの公園は子供たちで賑わっていて、とても落…

◆抱卵はじめました

この頃、珍しく食べムラが出てきたケビタ。ケビタが食べ物を残すなんて 天変地異が起きるんじゃないかと心配になっちゃうけど、時期的に考えれば そろそろ抱卵期に突入してお腹の中ではタマゴが出来てるのかも(えっ、もう?)。 「お残しデスカ?ウソでしょ…

◆天然干しはじめました

早朝バイトが休みだった日、朝のケビタ水槽の光景。 バイトがある日には大体いつも5時半頃には朝ゴハンをもらえるのに この日は7時頃まで寝てたもんで、ハラッペラシで荒ぶるケビタが ヒーターのカバーを外して水槽の中がワチャワチャに。 こうなるまでには…

◆邪魔するカメ

世の中のカメ飼いさんにとって一番の苦労はやっぱり「水換え」だと思う。 特に今みたいな寒い時季は尚更で、ボタンひとつで水槽の水が全取っ換え出来る システムが開発されないかと願って止まない今日この頃。 ウチでも普段から出来る限り水槽の水を汚さない…

◆食べムラのあるカメ

寒くなってから食欲が落ちて食べ残しが多くなってきたケビジ。 食べる時間もマチマチで、朝だったり夕方だったり、食べたり食べなかったり、 2日に1回のペースになったと思ったら急に毎日モリモリ食べ始めたり。 でも、ケビジは昔から食への執着心がケビタほ…

◆幻の寝顔

生き物たるもの、天敵に襲われるリスクを回避すべく如何なる時も警戒心を忘れない、 とは言っても捕食者のいないケビケビに警戒心は皆無。 家に来てまもない頃は、人間が帰宅しただけで「ワシャワシャワシャ~ッ!」と 慌てふためいて水中にドボンしてたもん…

◆カメたちのお正月

かなり遅ればせながらではありますが、みなさま今年もどうぞよろしくお願いします。 今年はケビケビ用にこんなおせちを用意してみた。 この時季ならではの金時ニンジンにコマツナ(間引き菜)、ササミ、 デザートはイチゴとパイナップル。 ケビジは見慣れな…