カメづくし

ノロマ?カワイイ?ユーモラス? 見れば見るほど面白い。知れば知るほどハマっていく。 キバラガメのケビタとケビジの日常を通して奥深いカメの生態を浮き彫りにし、その魅力を掘り下げるカメブログです。

◆いたずらっ子増殖中

以前はケビタのマネして水温計をカッチンカッチンならしてたケビジ。

水温計を撤去してからはカッチンするものが無くなって

しばらくカッチンは封印していたようだけど、

最近は温度計をカンカンカンカン突くようになった。

だけど、見られてると分かると止めてしまうから例によって証拠写真が撮れない。

f:id:tarojiroko:20161113112414j:plain

 

静止するケビジ。こっちの出方を窺ってる?

f:id:tarojiroko:20161113112441j:plain

 

ちょっとネバってみる。

f:id:tarojiroko:20161113112502j:plain

 

おっ、やるかな?

f:id:tarojiroko:20161113112522j:plain

 

あ、止めた。

f:id:tarojiroko:20161113112555j:plain

 

なかなかガードの固いケビジ、この後はカメの置き物になってしまったのだった。

 

 

寒波が来て寒くなって以来、ワビ助の姿が見えなくなってしまって

毎日様子を見に行ってるんだけど、今日もやっぱり会えなかった。 

お願いだから元気にしててね(祈)

 

 

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇ お知らせ ◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

師走を前に諸々立て込んできていて、当面ブログの更新が滞るかもしれません。

まずはケビケビのお世話を最優先にしながら仕事をこなしつつ、

何とか時間を作って忘れられない程度には更新したいと思っていますので、

今後とも「カメづくし」をどうぞよろしくお願いします。 

 

 

◆久々のゴハン抜きデー

あれは一週間ほど前の事。仕事の関係で急遽東京に行かなきゃいけなくなって、

はたと考えた。

「さて、留守中、ケビケビの世話をどうしよう?」

タライ食堂でゴハンあげるのはさすがに母には頼めないし、

ゴハン増量中でウンチの量も凄いしなぁ、う~ん・・・・・・

あ、そっか、ゴハン抜きデーを復活させれば良いんだ!

そしたらゴハンあげなくてもいいし、ウンチの量も減るし、

どうせ冬眠前には1ヶ月絶食しなきゃいけないわけだから

腹慣らし(?)にもなるから一石三鳥じゃん!

 

というワケでこの日は水換えだけしてゴハンは抜き。

ケビケビは「エーッ!どういう事?何で何でっ?」って感じで暴れてたけど、

しばらくするとケビジが諦めて干し干しし始めた。

でも、何となくいつもより情けない顔に見えるのは気のせいかな?

f:id:tarojiroko:20161116082840j:plain

 

さて、ケビタはどうかな?んっ?何でモグモグしてんの?

f:id:tarojiroko:20161116082929j:plain

 

食べるものなんて無いはずなのに怪しい・・・

ジーッと観察していたら透明の小さなものをペッと吐き出して

また口に入れてしばらくモグモグしてたけど、今度は吐き出さなかった。

ゲゲッ!食べちゃった!?今の何?

 

食べたのは多分このブクブクの・・・

f:id:tarojiroko:20161116083031j:plain

 

ここ。

f:id:tarojiroko:20161116083039j:plain

 

「ま~ったくもうっ、ま~たプラスティック食べちゃったの?」

f:id:tarojiroko:20161116083018j:plain

 

ケビジは干し干しはするものの、すぐに中断してダイブしてる。

お腹が空いて落ち着いて干し干し出来ないのか濾過機に八つ当たりしてみたり。

f:id:tarojiroko:20161116094419j:plain

 

ケビタは自分の腕を突っついてみたり。

f:id:tarojiroko:20161116101839j:plain

 

ケビジは結局また諦めて干し干しを始めたけど、

空腹に耐えてるように見えなくもないような。

f:id:tarojiroko:20161116085949j:plain

 

ケビタは発狂寸前。

f:id:tarojiroko:20161116090011j:plain

 

「チッ」って言ってる顔してる。

f:id:tarojiroko:20161116155817j:plain

 

「チッ」って。

f:id:tarojiroko:20161116155823j:plain

 

その迫力と熱意にほだされて、パンを1個だけあげてしまったけど、

どうにかこうにか夜になって眠りに着いたケビケビ。

この調子じゃ何日もゴハン抜きにしたらブクブクとか濾過機とか水槽の中のものを

壊してバリバリ食べちゃいそうだけど、一泊くらいなら何とかなるかなぁ・・・?

と思った矢先、東京行きは招集元からあっさりキャンセルされてしまって

ゴハン抜かれ損だったケビケビなのだった。

 

 

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇ ワビ助 ◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

3日前のワビ助。昨日も今日も様子を見に行ってみたけど会えなかった。

f:id:tarojiroko:20161119144140j:plain

 

 

 

◆賑やかな食卓

タライ食堂でゴハン待ちしてる時のケビタの基本姿勢。

f:id:tarojiroko:20161109064557j:plain

 

一度ロックオンすると、狙った獲物から目線を外そうとしないから、

大抵そのまま後ろに引っくり返っちゃう。

f:id:tarojiroko:20161110065027j:plain

 

引っくり返った後、大人しくしててくれれば良いんだけど、

大暴れして水を蹴散らした挙げ句、自力で元に戻った瞬間に

広い腹で思い切り水面を打つもんだから周りは水浸し。

f:id:tarojiroko:20161110065030j:plain

 

そして再び引っくり返る。

f:id:tarojiroko:20161110065447j:plain

 

水を撒き散らす。

f:id:tarojiroko:20161110065450j:plain

 

降参する。

f:id:tarojiroko:20161110065451j:plain

 

「待て」って言ってみたところでワンコみたいに大人しく待ってくれるはずもなく、

容器のフタにフードを入れて数をカウントしていたら

痺れを切らしてフタごと噛み付いてきたりするわ、

ペンチみたいなクチバシで手に噛みついてくるわ、

朝の食事風景はもうてんやわんや。 

そして、どうにかこうにか朝ゴハンを食べさせて水槽に戻すと

今ゴハンを食べた事など無かったかのように催促が始まる。

f:id:tarojiroko:20161107073343j:plain

 

満腹中枢、おかしいから。

◆冬支度

1週間ほど前、ケビジがパタリと甲羅干しをしなくなった。

f:id:tarojiroko:20161110084858j:plain

 

多分、急激に気温が下がって陸地の温度がひんやりしてるのが嫌なんだと思うけど、

保温球のパワーも弱くなってるきてるのかも。

ひとつだけ買い置きしておいた冬用のデッカイ保温球があったから試してみる事に。

左端がそのデッカイ保温球、右端が春~初夏と秋に使ってる保温球。

比較すると圧倒的にデッカイ。

f:id:tarojiroko:20161110090834j:plain

 

興味津津でやって来て、背伸びして様子を窺うケビジ。

f:id:tarojiroko:20161110091519j:plain

 

おっ、早くも上陸するか?

f:id:tarojiroko:20161110091527j:plain

 

と思ったら一瞬で降りちゃった。

f:id:tarojiroko:20161110093449j:plain

 

何が気に入らなかったかな~?

取りあえずソケットを入れ替えてライトの高さや位置を微調整して

様子を見てみると・・・

f:id:tarojiroko:20161112090533j:plain

 

ヨシヨシ!やってるやってる!

この保温球「ちょっとデカ過ぎじゃない?」ていうくらいデッカイんだけど、

そのおかげで結構広範囲にホカホカ暖まるから良い感じなのか

ケビジもすっかりご満悦で干し干し大好きッ子に戻ったのだった。

 

ポカポカし過ぎてケビジの背中から湯気が出てる動画はコチラ↓

youtu.be

 

 

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇ ワビ助 ◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

今日は元のエリアに戻っていたワビ助。

最近、昼間は小春日和で暖かいから食欲が戻った模様。

f:id:tarojiroko:20161115111942j:plain

 

でも、動きは4倍スロー再生って感じ。

f:id:tarojiroko:20161115112102j:plain

◆野次亀精神

初冬眠に向けた準備の一環で9月からゴハン増量中のケビケビ。

食べるものが増えれば必然的に出るものも増えるわけで、

この頃は水槽内にウンチを発見してはスポイトでシュポシュポシュポシュポと

片づけに追われる日々。片づけやすい場所なら良いんだけど、

浮き島の下の一番奥の方に散乱してると結構大変!

まず、緑のフサフサを撤去して、浮き島の固定バーの吸盤を外して

ググーッと手前に移動させたらあとは時間との勝負。

ケビジが蹴散らさない内になるべく手早く片づけなきゃいけない。

ところが、そんな時に限って「何?何?何してるの?」とやって来るケビジ。

f:id:tarojiroko:20161108144852j:plain

 

邪魔してるのか、浮き島に登ろうとしてるだけなのか、

はたまた元の位置に戻そうとお手伝いしてるつもりなのか・・・

せっかく移動させた浮き島を押し戻してしまうもんだから

押したり戻したりで作業はちっとも捗らない。

f:id:tarojiroko:20161108144856j:plain

 

ちょっと普段と変わった事をしてるとすぐ寄って来てちょっかい出して来る

野次亀精神旺盛なケビジなのだった。

f:id:tarojiroko:20161108145002j:plain

 

何気にガラス越しに覗いてる野次亀も。

f:id:tarojiroko:20161108144924j:plain

 

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇ 昨日のワビ助 ◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

f:id:tarojiroko:20161111122109j:plain

 

 

 

◆爪切りバトル

2日ほど前に、ケビジの目の上が何やらヒラヒラしてるのに気付いた。

どうも皮膚が剥がれてめくれてるっぽい。

剥がれたのは薄皮みたいだから心配無いと思うけど、

水槽内には先端が尖ったものは無いはずなのにどこで擦っちゃったんだろう。

時々、お手々で顔を拭ってる事があるから、自分の爪で擦っちゃったとか?

f:id:tarojiroko:20161107100247j:plain

 

右目の上が少しハゲてるのが遠目でも分かる。

アブナイアブナイ!これは少し爪切りしておかねば。

f:id:tarojiroko:20161107100405j:plain

 

というわけでチョッキン・タイム!

f:id:tarojiroko:20161107132513j:plain

f:id:tarojiroko:20161107132520j:plain

 

ハイ、その通り!

f:id:tarojiroko:20161107132535j:plain

 

バトルの末、どうにかチョッキン完了!

f:id:tarojiroko:20161107132712j:plain

 

場数を踏むうちにチョッキンも少しは慣れてきたんだけど、

ケビジもケビジで羽交い締めから逃れるテクが徐々にレベルアップ。

身をねじったりよじったりして最後は嫌ションでトドメを刺し、

アンヨの爪切りは免れたケビジなのであった。

 

 

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇ ワビ助 ◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

しばらく姿が見えずどこか別のエリアに移動したのかもと思って

エリアを拡げて水路を捜索してみたら、ワビ助発見!

f:id:tarojiroko:20161106110151j:plain

 

気温が下がって食欲もかなり落ちてるみたいで、食いつきは悪かった。

f:id:tarojiroko:20161107112237j:plain

 

一見、元のエリアからは切り離されてるっぽい水路が

実は歩道の下で繋がってるみたい。

f:id:tarojiroko:20161107112445j:plain

 

移動した理由は多分日当たり。ワビ助が元いた場所は季節の移ろいと共に

日当たりが悪くなっていたから、日差しを求めて手前のエリアに移動したっぽい。

f:id:tarojiroko:20161107112643j:plain

 

何はともあれ元気で良かった!

◆ひきこもるカメ

この日もベランダの冬眠用水槽でお日様チャージ中のケビケビ。

ケビジはマイペースにウロチョロしてるけど、

ケビタは相変わらず陸地の下に潜ったまま出て来ない。

f:id:tarojiroko:20161101134345j:plain

 

隅っこで身を潜めて気配を消してる。

f:id:tarojiroko:20161101134432j:plain

 

また別の日も。

f:id:tarojiroko:20161104122422j:plain

 

居ないフリ。

f:id:tarojiroko:20161104122511j:plain

 

仕方ないからおやつで釣って誘い出してみる。

f:id:tarojiroko:20161104123354j:plain

 

でも、食べ終わると・・・

f:id:tarojiroko:20161104124452j:plain

 

再びひきこもる。

f:id:tarojiroko:20161104124506j:plain

 

今度は漬物石に擬態していた。

 

 

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇ 一昨日のワビ助 ◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

f:id:tarojiroko:20161102110228j:plain

 

昨日・今日とワビ助に会えなかった。

今日はお昼と夕方の二度見に行ってみたけど、やっぱりいなかった。

ここ数日、急に気温が下がって寒くなったから

どこか奥の方で体力温存してるだけだと良いんだけど。